ちょこちょこ借金 あさイチで紹介

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

2018年9月19日(水)放送のNHKあさイチにて
「ちょこちょこ借金」
が特集されていました。

 

ちょこちょこ借金とは、

 

  • 無担保のローン

 住宅や車などの担保をとらない借金。数十万円〜100万円の限度額の範囲内であればちょこちょこ繰り返し借りられるローン。

 

  • 銀行や消費差金融

 銀行や消費者金融で取り扱っているカードローンやキャッシング。クレジットカードなどのキャッシングもある。

 

 

最初は少額の1万円や2万円など子どもの学費やちょっとした生活費の足しと借りたお金、そのちょっとだけ借りるという感覚がマヒしチリツモになり、少額だからと安心していたものがいつの間にか返せなくなる。

 

ちょこちょこ借金が増えている背景

 

  • お金が借りやすくなっている

銀行・クレジットカード・消費者金融、ネットで簡単に申し込めコンビニATMからでも簡単に借りれる。お金がポンポン出てくる。

 

  • 多重債務に陥るのは真面目な主婦の方が多い

 お金の管理にだらしない人が多重債務に悩むと思われがちだがく、東京都生活相談窓口に相談にくる人は主婦やパートで1〜3万円で借り始め真面目な方が多く、借金の原因は生活費の不足でそれを補うために借りる。

 

 

返す時には元金にプラス利息が数万円もなるので支払金額が高く返済期間も数年に渡り、多重債務で悩む人が増えているようです。

 

スタジオの森三中の村上知子さんのイメージは、「私達世代の先輩芸人さんがハマっちゃって大きい借金になっちゃったって聞いてましたけども・・・主婦の方がこんな感じでハマってるとは・・・」

 

博多大吉さんは「多分僕ら世代で最後の世代です。芸人は借金してナンボ」

 

そういえば博多時代で同期のカンニング竹山さんも借金地獄に陥いった経験をしくじり先生で話されていました。

 

  • 銀行カードローンは法律の定めなし

 消費者金融は貸金業法で年収の3分の1以内と借入額が制限され、審査で年収を証明する書類提出が必要になります。銀行カーロドーンは、銀行法という法律に年収の制限は定められておらず、審査をどうするかは各銀行に委ねられているのです。そのため消費者金融で借りれなくなったら銀行で借りようとする人も出てくるのです。

 

 

 

借金が返せなくなる理由

 

ちょこちょこ借金で多重債務になる主婦には、真面目な性格な人が多く借金をするのは抵抗があった人が多いのに、なぜ返せなくなるのか?ちょこちょこ借金になるパターンがこの3点。

 

  • 警戒心が消える
  • 感覚がマヒ
  • 誰にも相談しない

 

はじめは1万円だけ借りていたお金が、3〜4万円、それが7〜8万円になり、10万円を超えどんどんお金が膨れ上がる。コンビニにATMがあるのでちょっと足りないなと思ったら借りられちゃう。スーパーに行ってもATMが設置してあれば借りれる。思いついたらすぐに借りれる。傍からみれば銀行で主婦が預金を引き出してるだけという風に見えるので見た目が気にならない。人から見てもおかしいことではない。

 

 

日本弁護士連合会の小野仁司さんによると、
だんだん感覚がマヒしてカードローンの限度額の金額が自分のお金と錯覚する
10万円借りられるのは10万円預金があると同じ感覚。誰もがそうなりうる。

 

 

真面目な性格な人ほど、借金のことは誰にも相談できず自己解決しなきゃと思って、夫や親にも内緒、その間に借金は返済しなければならないため他で借りて返す、そして借金はどんどん膨らむ。

 

 

どう気をつけていったらいいのか

 

ファイナンシャルプランナーの横山光昭さんによると、

 

多重債務に陥る予兆が2点

 

  • 繰り返して借りるとき

 最初は臨時的に必要な時だけと使っていたものが、それがきちんと返済していると自分は返せてると思い不思議と安心感を得る。それが習慣的になってしまう。

  • 限度額=使えるお金

 限度額を自分が使えるお金と錯覚してしまう。限度額が貯金に思えてくる。借りられるお金は自分のお金ではない。最初は○○のためと目的があって利用していたものが、これぐらい融資余裕額があるから何を次にしようかと思ってしまう。

 

 

借金に悩んでいる人の多くは一人で悩んでいて、誰にも言えないから膨らむ。家族には相談しづらい。
第三者に相談をするのが一番。

 

ファイナンシャルプランナーなどお金の専門家に相談する、借金が大きく膨れ上がってしまったら弁護士や司法書士に相談を!

 

博多華丸・大吉さんの2人も20代借金をしていた経験から

 

大吉「借金は一人ではどうにもならない、結局家族や会社と話しないとどうにもならない。家族に迷惑かけたくないからと黙っていると、結果的に大迷惑になる。」

 

華丸「そういう奴は行きつけるところまで行ってからやっと口を割る。それまでは自分が何とかしようとして連鎖になる。1歩前2歩前で踏みとどまっておけば、だいぶ違う。」