支払いが遅れると

支払期日に返済をしないでいるとどうなってしまうのか?

 

1〜2日程度の遅れ(初期の延滞)

 

支払期日から1日や2日程度遅れたくらいでは、単純に忘れていただけの可能性もあるので、キャッシング会社からの督促はありません。遅れた分の利息を払うくらいです。

 

3日以降の遅れ

 

およそ3日目以降から、電話等にてキャッシング会社から督促行為がはじまります。連絡がとれたら、支払日と支払い金額を約束するだけです。案内された金額で返済が難しければ、利息だけの入金や支払い金額を少し少ない金額でもかまわないなど相談にのってくれます。漫画やドラマのような怖い取立てはありません。暴力的な言動のある行為については、きちんと法律がありますので、そういった行為を行った業者は行政処分の対象となります。

 

61日以上の遅れ

 

支払期日から2ヶ月も過ぎてしまうと、これは忘れていたという言い訳は通用しません。信用情報機関では、「延滞」の定義を約定日より61日以上の延滞している債権としています。金額の多い少ないは関係がなく、約定決済日に約定決済が出来ない状態が規定日以上続いている状態を延滞といいます。そのため、61日以上支払いがない状態が続くと、信用情報機関に延滞という事故情報が登録されてしまいます。

 

そして、通常の金利ではなく、延滞金利がかかってしまいます。場合によっては一括請求されることもあります。

 

支払いをすると、延滞解消という事故情報に移行します。1年間はこの情報が消えませんので、新たにローンを組むことは難しくなります。

 

 

 

遅延損害金はいつからかかるの?

 

 返済期日に支払いができないとなると、その翌日から遅延損害金がかかると考えている方もいると思いますが、実際のところ支払期日を過ぎたからといってすぐに遅延損害金がかかるわけではありません。支払期日を遅れてとしても契約している金利がそのまま適用されます。18.0%で契約していれば、返済期日に遅れたとしても適用される金利は18.0%です。

 

 しかし、キャッシング会社からの督促にも応じず、何の反応も連絡もない、まったく返済する意思がない、今後契約通りの返済してくれるまで回復できる見込みがないと判断した場合に、遅延損害金が適用されます。そのため、延滞者全員が支払遅れ何日目から一律で遅延損害金がかかりますと決まっている訳ではないのです。利用者それぞれ、状況が異なりますので特に何日目からと決まっておらず、悪質だと判断した方にのみ適用される金利なのです。

 

最終的には、遅延損害金がかかるだけでなく一括請求へなることもあります。

 


借金返済が苦しくて どうしていいかわからないと悩んでいるあなたへ。

 

借金を負担なく返し続けて、 二度と借金をしない自分に生まれ変わる。

 

このE-ブックで、その方法を学んでください。
借金に悩んだ末、「自己破産」「自殺」
多くの債務者たちが最後に出した答え・・・

 

もしそんな最悪な方法を選ばなくても・・・

 

借金を負担無く返し続けて、
二度と借金をしない自分に生まれ変わる

 

関連ページ

10万円借りるならどこがいい?最低返済額比較
リボ払いの支払いが終わらない理由とは?
35日サイクル制の真実 それは貸し手側の都合だった
給料日当日を約定返済日にする方は注意!
利息だけ払うのって本当に大丈夫なのか?
お父さんが代理交渉で利息免除の一括返済
突然の一括請求は、期限の利益が喪失したから
利息と元金以外に支払わなければならないお金とは?
請求金額を減らす裏ワザ
長期延滞者には消費者金融から和解提案がくる
返済計画を持って借りにくる人は、ほとんどいない
カードローンは本人以外でも支払いできますか?
ATM手数料があるのとないのどっちがいい?【レイクCM】
カードローン返済用の振込先銀行口座が複数ある理由
預り金が発生してしまう問題
利用明細書送付先を勤務先にしている人の注意点
契約者本人以外でも取引内容は教えてもらえる
金利引き下げ交渉テクニック
現金書留で返済
逮捕されたら返済途中の借金はどうなるの?
キャッシングローン契約後すぐに債務整理できるのか!?
妻が内緒で借りた借金を旦那に返済義務はあるか?
借金を早く返す方法
死んだら借金はどうなるの?
カード再発行の手続き
利息の計算方法について
完済=解約ではない
返済の方法
全額を返済したい場合はどうすればいいのか?